こんにちは。
もりおです。
風邪ひきました。やられた。
38.2度ありますがブログ更新中・・・笑
前回↓

減量を開始の1週間目です。
筋トレ内容と見た目の変化を載せていきます!
それではやっていきましょう!
目次
減量1週間目の見た目の変化はこちら

これと言って特に変化なし(笑)
さすがにまだ目に見える変化はしてなし。
朝起きるとスッキリしたかな!?という錯覚に陥りましたがただの水分量です。
これからも続けていきます!
減量1週間目の筋トレ内容はこちら。

今、熱の中急いでレコーディングしたので
いつも以上に字が汚いです(笑)
減量中だからと言って、筋トレのメニューを変えたりはせず。
ただ有酸素運動を筋トレ後に20分ウォーキングを追加してます。
そのウォーキングの消費カロリーは140kcalくらい。
2/2日の筋トレ内容(脚・肩)⇦この日はまだ増量期
脚の筋トレ種目
【スクワット】100kgx8 100kgx8 90kgx8
【レッグプレス】170kgx10 160kgx8
朝の脚トレが地獄過ぎた。この日はこれで妥協しました。
肩の筋トレ種目
【ショルダープレス】50kgx8 45kgx8 35kgx8
【サイドレイズ】9kgx10 9kgx10 8kgx9
【リアレイズ 】8kgx10 7kgx10 6kgx10
2/4日の筋トレ内容【昼】(胸・肩・腹)【夜】(背中・腕)
この日は昼・夜でジムに行ってきました。
【朝】
胸の筋トレ種目
【ベンチプレス】70kgx5 65kgx10 60kgx9
【インクラインベンチプレス】52.5kgx8 50kgx6 45kgx8
【ダンベルフライ】12kgx10 12kgx8
肩の筋トレ種目
【ショルダープレス】50kgx5 40kgx8 35kgx6
【サイドレイズ】10kgx11 10kgx10 10kgx10
【リアレイズ】8kgx10 7kgx10 6kgx10
ダンベルフライのフォームを改善したらショルダープレスの著しく重量が下がっていたのがだいぶマシに。でもまだイマイチですね・・・
腹の筋トレ種目
【クランチ】15RMx3
【レッグレイズ】10RMx3
20分のウォーキング
【夜】
背中の筋トレ種目
【ベントオーバーロー】80kgx10 70kgx10 70kgx9 60kgx10
【シーテッドケーブルロー】50kgx10 45kgx10 45kgx7
【ラットプルダウン】55kgx10 50kgx10 45kgx10
腕の筋トレ種目
【EZバーカール】28kgx8 25kgx9 25kgx7
2/6日の筋トレ内容(脚)
脚の筋トレ種目
【スクワット】105kgx5 100kgx9 100kgx8
【レッグプレス】170kgx10 160kgx10 140kgx6
【レッグカール】65kgx10 60kgx10 55kgx10
20分間のウォーキング
今週の反省
それは風邪をひいた事。
週末にダウン。
熱の時は基礎代謝が上がるので食事内容に注意。
ジムしばらく空きそうです。筋肉が削られないように食事面はタンパク質かなり意識していこうと思います。
続く